毎日おいしい給食が並ぶ藤崎台保育園、この日のおやつは昆布で出汁を取ったお雑煮でした。
管理栄養士に、出汁を取った後の昆布を見せてもらいました。つんつん、と触ってみる子、くんくん、と匂いを確かめる子、興味津々です。
五感を働かせておやつを味わうことができました。
お餅の代わりに、豆腐と米粉、片栗粉で作ったお団子が入っていました。のどに詰まりにくく、小さい子も安心して食べることができる工夫ですね💛
毎日おいしい給食が並ぶ藤崎台保育園、この日のおやつは昆布で出汁を取ったお雑煮でした。

管理栄養士に、出汁を取った後の昆布を見せてもらいました。つんつん、と触ってみる子、くんくん、と匂いを確かめる子、興味津々です。


五感を働かせておやつを味わうことができました。

お餅の代わりに、豆腐と米粉、片栗粉で作ったお団子が入っていました。のどに詰まりにくく、小さい子も安心して食べることができる工夫ですね💛

おやつに登場したのはまるで本物みたいなアンパンマン!


まずは見た目でビックリの子ども達。大人気のキャラクターに釘付け☆


中にはあんこが入っていて再現度の高さに職員も驚いていました!
管理栄養士がクラスを回って食べている子どもたちに声を掛けています。作った人の顔が見えることが子どもたちの安心に繋がりますね!



こちらは0歳児りす組さん。美味しそうに頬張っている姿、可愛らしいですね💛

今日のおやつは世界料理ツアーの中国♫
チュンピンという薄い皮にネギ味噌・焼き豚・きゅうり・パプリカを
入れて巻いたものでした⭐
ぞう・きりん組さんは自分で具を
のせて巻いて食べましたよ😆


今日のおやつはアンパンマンの蒸しパンでした😆
少しあじのあるアンパンマンでしたが...
子ども達は大喜びでした♪


今日は待ちに待ったピクニックの日☆



1歳児うさぎ組さんのお弁当タイムを覗いちゃいました。

お家の方手作りのおいしそうなお弁当!お友だちとのおしゃべりも弾みます🎵









力作が並びました!子どもたちも嬉しすぎてモリモリ食べていましたよ。


5歳児ぞう組さん、3歳児くま組さんは園庭で食べました。


2歳児たぬきぐみ、4歳児きりん組さんは一緒にクラスで食べました💛

