お知らせ

行事の投稿一覧

👑生活発表会👗

子どもたちが生活の中で親しんできた音楽や表現をステージで発表する日がやってきました!

3歳児くま組さんは毎月の英語のレッスンで楽しんでいる「ABCソング」を歌いました🎵名前を言ったり、How are you?の質問に英語で答えたり、と学んでいることを楽しく発表!

「だいすきな葉っぱ」の劇遊びではとんぼ、アリ、サルに変身して台詞を言ったり踊ったり。クラスのみんなで作ったちょうちょになる場面では、客席から歓声が上がっていましたよ☆

4歳児きりん組さんは「ドレミの歌」「ちいさな世界」の合唱を披露。緊張しながらも正面を向いて堂々と発表!歌詞を覚えるのが難しい曲ですが、楽しんで覚えることができました🤩

「アイドル」「ドンブラザーズ」の曲に合わせたダンス♪最後は全員で「ブラザービート」動きが揃うように細かいところも繰り返し練習して臨みました。

5歳児ぞう組さん、「大きな古時計」「スマイル」の2曲を発表しました。幕が開く前の貴重な裏側もキャッチ!ドキドキが伝わってきます。歌の途中で手話のパートもあり、さすがは5歳児さん、という自信に満ち溢れたステージでした。

たくさんの楽器を使って合奏も披露。素敵なクリスマスソングに会場も笑顔に包まれました。

そして「シンデレラ」とその仲間たちが織り成す、ぞう組オリジナルストーリー劇が発表されました。それぞれが台詞や立ち回りを覚え、ダンスもあり、とても楽しい物語。子どもたちが楽しんでいきいきと発表する姿が印象的でした💛

影絵に行きました🌞

5歳児ぞうくみさんが熊本城ホールまで影絵の公演を見に行きましたよ!

バスに乗ってのお出掛にワクワク!公共の乗り物のルールを守って静かに利用できました⭐

ホールでは他の保育園のお友だちもたくさん見に来ていました。マナーを守って静かに着席できましたよ。

影絵について興味が深まり、身近に感じられたようでした。貴重な経験になりましたね💛

清掃活動の日🧹

5歳児の子ども達と、三の丸周辺の清掃活動を行いました✨

歩きながら、慎重にごみを探しました❕

取るのが難しいゴミも見逃さず、たくさん見つけることが出来ました🎵

「きれいになるともっと楽しく遊べるね」「生き物たちも気持ちがいいね」

綺麗になったことの達成感や嬉しさを味わいました💙