お知らせ

行事の投稿一覧

1歳児の給食🍛

🍛今日の献立🍛

・ハヤシシチュー、きゅうりとわかめの酢の物、りんご

・コーンフレークバー

バルーンアートshow🎈

日本一の賞を獲った、風船芸人松下笑一ことしょ~ちゃんが保育園にやってきてくれました!!(^^♪

次々とみんなの大好きなキャラクターの登場に大喜びの子ども達。

会場は、笑顔と笑いの空気に包まれて大盛り上がりでした😊

最後はバブルショーもあり、楽しい時間となりました🎵

みんなに”ロケットマウス”のお土産もあり、大満足の子ども達です。 🐤

5歳児の給食🐘

🐘今日の献立🐘

・おからナゲット、ひじき、野菜スープ

・強化ウエハース、バナナ

4歳児の給食🐷

🐷今日の献立

・豚肉の生姜焼き・ほうれん草の海苔和え・豆腐の味噌汁

・抹茶スコーン

りすぐみLIFE🐿

まだまだ暑い日が続いた9月、新しい活動も取り入れました⭐

芸術の秋!ということでお絵描きをしました✏

それぞれ自分たちで好きな色を選びながら自由に描きました✨

牛乳パックで作られた車の積み木も子どもたちに大好評でこだわりを持って積んでいます🎵

子どもたちの大好きなおやつの時間♡

手掴み食べもとっても上手になりました😊

少し肌寒い時間も増えてきたので、長袖デビューした子も増えてきました!

秋ならではの遊びを楽しんでいきたいです💙

3歳児の給食🍙

🍙今日の献立🍙

・タイと秋野菜の甘酢あん、小松菜のごま和え、わかめの味噌汁

・じゃこ豆おにぎり

👻ふじっこまつり

子どもたちがたくさん話し合って考えた、園内のお祭りその名も「ふじっこ祭り」が開催されました!今年のテーマはオバケ👻おばけ☆

3歳児くま組さんはお菓子がぶら下がった「千本釣り」と「お菓子釣り」のコーナーを担当しました。かわいらしい👻のイラストも素敵ですね🌟

くま組さんが接客?にも挑戦。この日の為に練習してきましたよ🎵

4歳児きりん組さんはお化け屋敷を担当。目標は小さいお友だちが怖がり過ぎないこと。

目が光るお化けはガラス越しの日光を利用して。子ども達の工夫が光ります。

オバケ役のリアルすぎる演技も大好評でした!

5歳児ぞう組さんは射的コーナーを担当。

的の当たったところにシールを貼っていきます。マラカスを鳴らして盛り上げてくれる、ぞう組さん。ペーパーの芯で作った的当ての説明も優しく教えてくれました!

素敵な秋の一日になりました💛

2歳児の給食🥒

🥒今日の献立🥒

・炒めビーフン、鶏レバーのカレー煮、果物ゼリー

・野菜スティック、クラッカー

5歳児の給食🥔

🥔今日の献立

・魚の若草焼き・人参シリシリ・南瓜味噌汁

・ポテトボール

ぞう組の生活🐘

5歳児ぞう組さんは保育園のリーダーとして保育園のみんなを引っ張ってくれている存在です。

クラスの掃除も自分たちで頑張ってます!

ぞうきんを絞るのは手首をひねって水気を絞ります。

こちらは遊具倉庫の片付けをしている様子。職員と一緒に、子どもたちが遊ぶ玩具が入った倉庫にステップの出し入れをしています。クラスの掃除が終わったら園全体の「お仕事」も頑張ってくれているのです。

砂場全体を覆う大きなシートをかけます。明日も衛生的に砂場で遊べるようにシートをかけておくのです。数人で「せーの」と息を合わせてシートを引っ張ります。

5歳児さんは自分のことだけでなく「みんなのこと」を考えて活動しています。

そんなぞう組さんだからこそ、みんなが頼りにして憧れているんですね!いつもありがとう💛