3,4,5歳児クラスの生活発表会が行われました!
3歳児くま組さんの可愛らしいダンス🎵 歌♪
4歳児きりん組さんの歌、そして劇♪
5歳児ぞう組は始まる前に円陣を組んでいました!気合を入れて「お~!」
合奏、合唱、創作劇と力を合わせて頑張りました!
沢山のお客様が温かい拍手を送って下さって、素敵な思い出ができました💛
3,4,5歳児クラスの生活発表会が行われました!
3歳児くま組さんの可愛らしいダンス🎵 歌♪
4歳児きりん組さんの歌、そして劇♪
5歳児ぞう組は始まる前に円陣を組んでいました!気合を入れて「お~!」
合奏、合唱、創作劇と力を合わせて頑張りました!
沢山のお客様が温かい拍手を送って下さって、素敵な思い出ができました💛
🥖今日の献立
・鶏肉のゆず焼き・南瓜のそぼろ煮・ほうれん草の味噌汁
・ホテルメロンパン
毎月子どもたちが楽しみにしているピクニックの日!お家の方が愛情込めて作って下さるお弁当を何より楽しみにしているのです🤩
園庭では日向ぼっこをしながら4歳児きりん組さんと5歳児ぞう組さんがお弁当タイム!
2歳児たぬき組さんも美味しい笑顔🌟
0歳児りす組さん、1歳児うさぎ組さんも美味しくいただきましたよ💛
🍙今日の献立
・豚肉と大豆の煮物・なめたけ和え・はんぺん汁
・鮭・チーズおにぎり
🐟今日の献立
・魚のカラフル焼き・花野菜のカレーソテー・野菜スープ
・じゃがちゃん
🍌今日の献立
・ハヤシシチュー・カミカミサラダ・りんご
・バナナマフィン
散歩が大好きなたぬき組さん!
散歩の途中でどんぐりを見つけると、「どんぐり拾おう!」と言ってどんぐり拾いが始まります😊
今回は拾ってきたどんぐりに絵の具をつけて、転がし遊びをしました✨
「どんぐりころころ~♪」と歌いながらどんぐりを転がして模様をつけていました!
その模様は、どんぐりの形に切って、ドングリを作りました🎵
お顔のシールも貼って可愛い作品ができました💙
自分のことはたいてい何でもできるようになった4歳児きりん組さん。保育園の中では自分よりも小さいお友だちとの触れ合いがたくさんあります。
こちらは1歳児うさぎ組さん。ペアになってお散歩に出発するところです。「〇〇ちゃん、手つなごう!」と誘ってくれる姿があります⭐名前を憶えて関わることでより仲良くなれるようですよ!
段差を気遣ってくれたり、「どんぐりあったよ。でもお口に入れちゃダメ」と教えてくれたり。追いかけっこは走るスピードを調節して、転ばないように、すぐにタッチしないように、と手加減してくれていますよ。
お部屋でのふれあい遊びでは、お膝に乗せて一緒に歌って楽しみます。まるで本当のきょうだいみたいですね🎵
一緒にはたらくくるま探しのゲームに挑戦!自分たちが楽しむのではなく、1歳児さんが楽しめるように、と工夫しています。「ここに貼るんだよ」「こっちにもあったよ!」と会話が弾みます⭐
園庭での自由あそびでも異年齢での関りがたくさん見られます。
曲に合わせて一緒にダンスを楽しんだり、
靴が脱げてしまった小さいお友だちに気付いて「大丈夫?」と手伝ってくれたり。
毎日の遊びの中で自然に小さい子を思いやり、大きいお兄さんお姉さんに憧れの気持ちを持ち自分の成長の見通しが持てる、4歳児きりん組さんの姿でした💛
🍍今日の献立
・ししゃもの天ぷら・ひじきサラダ・南瓜味噌汁
・パインチーズクラッカー
🍘今日の献立
・厚揚げのみそ炒め・じゃこ豆サラダ・なめこの味噌汁
・コアヨーグルト・おせんべい