お知らせ

行事の投稿一覧

ボランティア活動🥫

熊本県保育所一斉ボランティアの日の活動で、4,5歳児さんたちが、三の丸公園のゴミ拾いをしました!

4,5歳児でペアになって三の丸へ。道すがらゴミが落ちていることに気づいて「こんなところにも!」とびっくりしていました。

茂みの中や木の葉の下に、ペットボトル、ゴルフボール!?も落ちていました。

こんなところに捨てるなんて、と驚きの表情。

気になっていた駐車場のまわりもゴミ拾いをしました。ビニール袋、空き缶、乾電池なども拾い、袋の中へ。

短時間でもこんなにたくさんのゴミが集まり、三の丸公園がきれいになった!と喜びの表情☻改めてごみはゴミ箱へのルールを守ろう、と心に決めた子どもたちでした💛

がんばった!バドミントン大会

11月6日に熊本県養護協議会の主催でバドミントン大会が 西原村総合体育館にて行われました。日ごろ練習した力を十分に発揮して、ラケットをふるい、みんなよく頑張りました!

🚥交通安全教室

熊本市生活安全課より、4,5歳児クラスのお友だちが、交通安全についてのご指導をいただきました。

トラさん親子のお出かけ、というお話では車の死角や、チャイルドシートの重要性について学びます。

「トマト」のお約束を覚えます。道路には危険が潜んでいること、命はみんなに一つずつしかないことを知りました。

実際に横断歩道を渡る練習もしました。実践することで覚えたことを反復し、ルールを覚える事だけでなく、守ることが大切だと教えていただきました🚥保育園への道のりも、チャイルドシートに絶対に座るようにお話しがありました!

「カルガモ親子の交通安全」のDVDを見たり、お話を真剣に聞いていた子どもたち。4月から一年生になる年長さんは、通学路を歩いて練習することもお約束していました💛

🍲食育活動🍲

5歳児ぞう組が、園庭の畑で大切に育てたカボチャを使ってクッキングをしました🥄

春に種まきをした後は、自分たちで水やりをしました。芽が出た時は大騒ぎ!🌱

「大きくなーれ」と応援?しながら、暑い夏の日も見守りました☀

10月、小さめサイズでしたが収穫に成功⭐どうやって食べようかと、相談し、かぼちゃのスープに決まりました。

切って茹でてつぶします。「かたい!」「においは味噌汁と似てる」?と五感を働かせる子どもたち。

コンソメ、牛乳などで味付けしたら出来上がり!

栽培活動を通してたくさんの学びを得た子どもたちでした💛

りす組保育参観🍼

0歳児りす組の保育参観がありました🍂

日常の保育と同じように朝のおやつの時間。両手持ちのコップを持って自分で牛乳🐄を飲む姿を保護者の方が温かく見守って下さいました。

ふれあい遊びでは保育士が普段子どもたちと楽しんでいる遊びを紹介⭐子どもたちも、のびのびと楽しんでいます。「バスに乗って」「きゅうりができた」など好評でした。

懇談会では、子育ての悩みについて共有する時間が持てました。

夕飯を作る時間になるとお子さんがぐずって困ると、ご意見が上がると、皆さん共通のお悩みだったようで「分かるウチも!」と。子育ての「困った」をうなずき合いながら聞くことで「うちだけじゃなかったんだ」と安心感が広がったようでした💛

🖌絵画コンクール🖼

「赤い羽根」絵画コンクールに作品を応募した5歳児ぞう組さんが、共同募金委員会様より、表彰を受けました。

9か園、218作品の中から、それぞれ入選、佳作に選ばれた二人が、代表で表彰式に参加しました。 厳かな雰囲気の表彰式に緊張気味でしたが、とても嬉しそう⭐

作品は、熊本市社会福祉協議会の絵画コンクールのホームページでも紹介される予定です💛

🎃ハッピーハロウィン🎃

藤崎台保育園の今日のおやつはハロウィン仕様!

かぼちゃを使ったチーズケーキ⭐給食室では早くから準備が進められていました。

2歳児さんもかわいらしいホイルにくるんであることで食べやすく、おいしそうにかぶりついていました。

0歳児さんは手づかみ食べも経験中。食べ物の硬さに合わせて力加減を学んでいます。

ちょっぴり仮装もして楽しんじゃいました🎵トリックオアトリート💛

🚒防災訓練🔥

全園児と保護者での防災訓練がありました。

地震が起きた想定で、子ども達は安全確保のために「ダンゴムシ」のポーズをとります。体の一番大切な部分、頭とお腹を守るポーズです。

園庭への避難。自分で歩くことが難しい小さい子ども達は、避難車に乗って保育士と一緒に集合場所まで移動。

地震から火災が起きた、という想定で二次避難をします。おしゃべりをせず、安全に避難ができています。

ここで保護者と合流。お家の方と手をつなぐと子どもたちもホッとした表情に。

クラスごとに集合して保育園の防災についての取り組みや、備蓄している食料などの紹介をしました

。防災食の試食では、水を注ぐだけで出来る白ご飯を味見🥄普段から食べ慣れておくことで、非常時も安心感が持てることを学びました💛

🍠芋ほり遠足🍠

春に植えたさつまいもの苗がぐんぐん育ち、収穫の時期を迎えました。

園庭の畑にも立派なお芋が実りました。3歳児くま組はツルを引っ張って「うんとこしょ!」と笑顔☻4歳児きりん組は手を真っ黒にしてお芋を掘りました。

沢山のお芋が取れました!

その後はお散歩へ!今日はお家の方が作ってくれたお弁当があることで、より足取りも軽い⭐

嬉しいお弁当タイム!大好きなものがいっぱい詰まっていてにこにこで頬張っています!

5歳児ぞう組は路線バスに乗って花園の畑までgo!

大きくなったお芋に歓声をあげる子どもたち!畑には芋だけじゃなくトカゲや幼虫もいて大発見!

畑の近くの公園でいっぱい遊んで、お弁当も食べて大満足の1日でした💛

ふじっこまつり!

秋のお楽しみとして園内で楽しむお祭り、その名もふじっこ祭りがありました!

こちらは、ワニワニパニックのコーナー!看板も手作りして気分を盛り上げます。

宝探しやゲーム、ヨーヨーのコーナーなど保育室やプールが縁日のような賑わいに🍁

カニを探し当てるとお宝と交換できるゲーム🦀

みんな真剣な表情です。

積み上げゲームでは、同じ形のものをどんどん積んで楽しみました。

お店屋さんの役割も経験し、すてきなお祭りになりました💛