お知らせ

行事の投稿一覧

きりん組保育参観🦒

きりん組の保育参観をしました!

まずはみんなで元気よく体操⭐

毎朝元気に踊っているところをお家の人に見せることができました🌸

次は集団遊びで「猛獣狩りに行こう」をしました🦁

子どもたちに好きな動物を一人ずつ言ってもらいました!

そのままフープで椅子取りゲーム🎵

真剣な顔、笑顔で楽しむ顔、色々な表情を見せてくれました☺

保育室に入った後は、お家の人にお椅子になってもらって椅子取りゲーム‼

お友だちのお母さんの膝に座れて照れちゃうけど嬉しいきりん組さんでした💕

皆の保育園でのかっこいい姿をたくさん見せられました👀

これからも毎日元気に楽しく遊んでいこうね♥

☆元気にかけっこ☆

進級して2ヶ月が経ち新しいクラスにもすっかり慣れてきた様子の子どもたち。

今日は、元気にかけっこを楽しみましたよ!

スタートラインに立ちマイクを持って名前を言います。これから走るぞ!という気合いが伝わってきます。

位置について、ヨーイの合図でスタートする練習。一斉に走り出すことができるように気持ちを整えている所です。

ゴールテープを切る時はバンザーイと両手をあげてフィニッシュ!

お友だちを応援したり、最後まで走り抜く力をつけるなど、たくさんの学びを得ながらかけっこを楽しんでいる子どもたちでした💛

歯磨き指導🦷

6月初め、歯科衛生士の方々による歯磨き指導が行われました!

その中で、歯科衛生士専門学校の実習生のお二人による歯磨きに関するドラえもんの紙芝居は、子どもたちも興味津々で見ていました✨

うがいのやり方やごはんは30回は噛んで食べる事など、いろんなことを教えてもらった子どもたちは、早速給食の時間から実践して取り組んでいました💙

4年ぶりに…、帰ってー…、きたーーっ!!

 6月3日に、「第1回 帰ってきたサマフェ in 童園」が行われました。前日の天候が心配された中、当日は快晴に恵まれました。主催が一新校区保護者有志会様に代わり、装いも新たなフェスタとなりました。オープニングは共催であります一新小学校様の吹奏楽部の演奏で始まり、とても賑やかな雰囲気でした。暑い中、ご来園頂きましてありがとうございました。

オープニング。一新小学校吹奏楽部の皆様による演奏。
サマフェの様子