お知らせ

行事の投稿一覧

4歳児の給食🐷

🐷今日の献立🐷

・豚肉の生姜焼き、南瓜サラダ、わかめスープ

・お麩スナック

2歳児の給食🥔

🥔今日の献立

・ビビンバ丼・鶏レバーのカレー煮・果物ゼリー

・じゃがちゃん

演奏会🎵

藤崎台保育園にて、トランペット&クラリネットの演奏会が行われました✨

ミッキーマウスやアンパンマンの曲が流れだすとミッキーの真似をしたり0歳児さんもノリノリです😊

「浜辺の歌」という曲ではティンパニーの皮と小豆を用いた楽器を使って波の音を出しクラリネットと一緒に演奏をし、より海を感じることができた子どもたち☀

トランペットの演奏体験は、唇の形や音の出し方に工夫が必要なようで鳴らすことが難しいようでしたが友だちの励ましの声をききながら頑張りました❕

手拍子や体を揺らしたり踊ったりとトランペットやクラリネットの演奏を堪能しました💙

5歳児クラスの遊び🐘

「試行錯誤」が大切なぞう組さんの遊び。

しゃぼん玉遊びでは瞳を輝かせています。道具による違いや風向きなどによって変化することに気付きを得られました⭐

色付きのしゃぼん玉にも挑戦。様々な表現活動を楽しんでいます。

気温が高い日が続きますが室内でもいろんな遊びが経験できています。風船バレー大会は大盛り上がりでしたよ💛

3歳児の給食🍖

🍖今日の献立

・ピーマンの肉詰め・コールスローサラダ・豆乳スープ

・かりんとう

1歳児の給食🍛

🍛今日の献立

・バターチキンカレー・切り干し大根のサラダ・スイカ

・野菜スティック・クラッカー

⭐たぬき組保育参観⭐

たぬき組保育参観を行いました。

表現が上手なたぬき組さんなので、歌の発表をしました🎵

「手をたたきましょう」「おもちゃのチャチャチャ」「ふしぎなポケット」をグループに分かれて歌いました!

「どんな色がすき」は全員で歌いました!練習の成果を存分に出すことができていました!

自分の名前も上手に発表でき、沢山の拍手と笑顔を頂きました💚

生活の流れとして、おやつ・トイレの様子も見て頂きました。

ドキドキしている姿が見られましたが、最後まで頑張ることができました!

懇談会へのご協力もありがとうございました☻

5歳児の給食🌞

🌞今日の献立🌞

・魚の味噌焼き、ひじきサラダ、南瓜味噌汁

・枝豆フォカッチャ

夏を遊ぼう🍉

冷房の効いた室内で過ごすのは快適ですが、体温の調節機能や、夏を生きる力を養うためには汗をかく経験も大切です。汗の始末の仕方や水分補給、その後にさっぱりとした心地よさを感じる方法を学ぶのも、子どもたちにとって大切なことです。

こちらは4歳児きりん組さん。短い時間ですが、裸足での外遊びの様子です。

打ち水をしながら裸足の感触を楽しみます。足の裏に砂粒がくっつくこと、体重をかけると痛いことなど、すべてが子どもたちに必要な五感を刺激する経験です。

日が照っているところは地面が熱いけど、「ここはふわふわ!」と芝生のコーナーを踏みしめて発見。感触の違いや温度を確かめていました。ジャンプしてみたりとお友だちと一緒だとなんでも楽しい💛

3歳児の給食🍍

🍍今日の献立

・ひき肉と春雨の旨煮・トマトサラダ・わかめスープ

・パインケーキ