地域のみなさんをお招きして七夕会が行われました。
3,4,5,歳児クラスでは七夕製作の紹介をしました。
年齢に応じてはさみ、のり、クレヨンやカラーペンなどを使って織姫、彦星や、スイカ,星などをモチーフとしたものを作りましたよ⭐
まずは地域のみなさんにごあいさつ。「たなばたさま」も歌いました🎵
由来についてのお話も聞きました。興味を持って集中していた子どもたち。
クラスに入っていただいて一緒にゲーム(神経衰弱)や、笹飾り作りを楽しみました。
賑やかな笹飾り🌠おうちの方がお願い事を書いて飾ってくださいました。
素敵な七夕会になりました💛